-
問1/10
次のデータ型の大小関係で正しいものはどれでしょう?
-
問2/10
下記のプログラムを実行した場合の結果として正しいものはどれでしょう?
//開始
#include <stdio.h>
int main() {
char s[5] = "Hello!";
printf("%s", s);
return 0;
}
//終了
-
問3/10
下記のプログラムを実行した場合の結果として正しいものはどれでしょう?
//開始
#define Loop while(1)
#include <stdio.h>
int main(void) {
int i = 0;
Loop {
if (i == 10) {
break;
} else {
i++;
}
}
printf("%d", i);
return 0;
}
//終了
-
問4/10
下記のプログラムを実行した場合の結果として正しいものはどれでしょう?
//開始
#include <stdio.h>
int main() {
if(0) {
printf("真");
} else {
printf("偽");
}
return 0;
}
//終了
-
問5/10
下記のプログラムを実行した場合の結果として正しいものはどれでしょう?
//開始
#include <stdio.h>
int main() {
int i = 1;
for(;;) {
++i;
if(i > 10){
break;
}
}
printf("%d",i);
return 0;
}
//終了
-
問6/10
インクリメントの使い方で誤っているものはどれでしょう?
-
問7/10
下記のプログラムを実行した場合の結果として正しいものはどれでしょう?
//開始
#include <stdio.h>
int main() {
int a = 1;
int b = 2;
if(a < b){
printf("真");
} else {
printf("偽");
}
return 0;
}
//終了
-
問8/10
下記のプログラムを実行した場合の結果として正しいものはどれでしょう?
//開始
#include <stdio.h>
int main() {
int a;
int b = 5;
a = b > 3 ? 8 : 10;
printf("%d", a);
return 0;
}
//終了
-
問9/10
下記のプログラムを実行した場合の結果として正しいものはどれでしょう?
(*8086系CPUの場合)
//開始
#include <stdio.h>
struct dat {
unsigned char a;
unsigned char b;
unsigned char c;
unsigned char d;
};
typedef union idat {
struct dat d;
unsigned int abcd;
}Idat;
int main() {
Idat ddd;
ddd.d.a = 0x11;
ddd.d.b = 0x22;
ddd.d.c = 0xAA;
ddd.d.d = 0xBB;
printf("%X", ddd.abcd);
return 0;
}
//終了
-
問10/10
下記のプログラムを実行した場合の結果として正しいものはどれでしょう?
//開始
#include <stdio.h>
#include <string.h>
struct person {
char name[20];
int age;
char sex[6];
};
int main()
{
struct person student[3];
struct person *pp = student;
strcpy(pp->name, "佐藤");
pp->age = 20;
strcpy(pp->sex, "男性");
++pp;
strcpy(pp->name, "加藤");
pp->age = 22;
strcpy(pp->sex, "女性");
++pp;
strcpy(pp->name, "山口");
pp->age = 21;
strcpy(pp->sex, "男性");
printf("%d", student[1].age);
return 0;
}
//終了